Archive for 6月, 2008

 ’84のA/Wの頃でしょうか。

 土浦市桜町に’83、8月にオープンして一年ほどの店のフォトです。

DSC01827.JPG

 10坪ほどの店内は洋服ぎっしりという感じです。 ほとんど国内のプレタ中心で、

 ジュン・アシダや君島一郎ブティックなど、一流のお洋服を揃えたいという思い

 でいっぱいでしたね。

DSC01829.JPG

 25年も支えてくださったお客様に本当に感謝しています。

 これからもよろしくお願いしまァす。

 お花とガレット・クレープのお店、ラ・フランドルさんです。 7年前にオープン

 しました。 いつも明るい萩野谷ファミリー。 お兄ちゃんは野球の試合で

 今日は留守です。

%E7%94%BB%E5%83%8F%20051.jpg

 お店へのエントランスがステキです。

%E7%94%BB%E5%83%8F%20052.jpg

 奥のグラスエリア、特等席かもしれません。

%E7%94%BB%E5%83%8F%20054.jpg

 お花もかわいいけど、お腹がすいた~という方はガレットにお茶はいかが

 でしょうか。

%E7%94%BB%E5%83%8F%20047.jpg

%E7%94%BB%E5%83%8F%20046.jpg

 つくばらしいお店でしょう。 洞峰公園のすぐそばです。

 トムズボックスの今日のディスプレイをご紹介します。

DSC01925.JPG

 (右)

t shirt    ROBERTA SCARPA     コットンポリ    ¥47,250

sk      SUANA PASITEA       コットンシルク   ¥71,400

sandal    BALLY               カーフ        ¥67,200

 (左)

bl       SCERVINO STREET    コットン       ¥82,950

denim     ROBERTA SCARPA    コットンポリ    ¥55,650

sandal     BALLY              カーフ        ¥72,450

  MID SUMMERのイメージのディスプレイにしてみました。

 いつもおおにぎわいのトンカツ屋さん、「とんQ」。

 20年ほど前は、カフェを思わせるようなテラスタイプのモダンな建物でした。

 ウメしそやチーズが入ったトンカツが新鮮で、新らしいタイプのトンカツ屋さん

 だなあと思っていましたね。

DSC01913.JPG

 午前11時、この後すぐに満席になりました。 早めに行かなければなりません。

DSC01905.JPG

 今日は、エビフライとヒレトンカツの盛り合わせと、五穀米にオクラの味噌汁の

 付いたアジフライの定食をいただきます。

DSC01910.JPG

DSC01907.JPG

 ボリュームがあって、とっても満足でした。

  (一人でどちらも食べた訳ではありませんョ。)

 なかなか夕焼けって見れませんよね。 本当に久しぶりにきれいな夕焼けに

 出会えたのでUPしてみました。 15日(日)の夕方7時頃です。

DSC01897.JPG

 JAXAの建物と三井ビルがかすかに見えます。

DSC01901.JPG

 あっという間に夕闇に沈んでいきました。

 並木大橋から筑波山方向を見ています。

 IZREELのデザイナー高倉一浩さんが遊びに来てくれました。

 ミラノではディスクヤードのとなりにIZREELの売り場があるという人気ブランド

 です。 本人ももちろんイケメンです。

DSC01895.JPG

 日本のアパレルで輸出が中心というのはとても珍しいです。 原宿に直営店が

 あります。 今S/SのSHOWはラフォーレ原宿で、次A/WのSHOWはさすが

 ミッドタウンで行われました。

DSC01893.JPG

 IZREELとしてのブランド設立はまだ5年ですが、高倉さんとのお付き合いは

 もう10数年になるでしょうか。 すごい飛躍です。

DSC01888.JPG

DSC01917.JPG

 三度目のトライでやっと食事する事ができました。 そんな大人気のイタリア

 レストラン「アミーチ」。

 
DSC01862.JPG

 スタッフも若くてハンサムウーマン。 笑顔も天使。

DSC01868.JPG

 前菜の盛り合わせと生ハムのサラダです。

DSC01870.JPG

 エビとキノコのピッツァ。 さすが本格窯の焼き上がり、塩がきいてフカフカで

 ヘルシィ。 とってもおいしかったです。

  
DSC01873.JPG

 メカジキの炭火焼も淡白なのに深みのあるとっても不思議なおいしさ。 (写真が

 うまく撮れませんでした。 ゴメンナサイ。)

 
 やっぱり行列ができる訳がわかります。 今の季節ならテラス席もいいかも。

 いつもいい香りのモルゲンさん。 スタッフの笑顔もステキです。

DSC01851.JPG

 トムズボックスの全員が大好きな、ヘルシーサンドとアボガドチキン。

 これで又きれいで健康になっちゃいます。

DSC01854.JPG

 パン・オー・ルヴァンとカレンツ・ライブレッド。 

 深みがあって、噛みしめるほどおいしさがお口に広がります。

 ステキなマダム御用達みたいですよ。

 DSC01860.JPG

DSC01878.JPG

 おいしいパン屋さんがお向かいで幸せェ~。

 トムズボックスの今日のディスプレイをご紹介します。

DSC01847-1.JPG

 (右)

 cardi    TOMASO STEFANELLI  レーヨンポリ      ¥156,450

 sk        LES COPAINS      リネン          ¥73,450

 shoes       BALLY           カーフ          ¥72,450

 bag         BALLY           エナメル        ¥257,250

 (左)

 knit jk     PEGORER         シルク・リネン・ポリ   ¥157,500

 inner      BLANC VERT      レーヨンポリ       ¥13,650

 pants      MARGON         コットンポリ        ¥78,750

 sandal      BALLY           カーフ           ¥67,200

 bag        BALLY           カーフ           ¥173,250

 あまりにおいしかったのでアップしてしまいました。

 「那由他」さんのそばがきです。

DSC01822.JPG

 そば好きにはたまらないでしょう。 緑のきれいさがうまく撮れているといいん

 ですが。