Archive for 8月 17th, 2008

 
 

DSC02223.JPG
 
 
 
 思わず写真撮らせてくださいって、言ってしまいました。

 
 
 もうずい分昔、表参道に伝説のカフェがありました。
 
 オープンテラスに金髪が映えて、葉巻の香りやらで、日本じゃないみたいィ~、
 
 なんて思って。  「カフェドロペ」、 なつかしい~。
 
 
 その跡にあるカフェになつかしく立ち寄ったら、イケメンを発見、フォトとなりまし
 
 た。 

 
 彼は、溶け込みやすい雰囲気を持っていて、絶対いい奴って感じです。
 
 人に好かれて、彼のために何かしてあげたいと思われて、上昇の波に乗って
 
 出世していく。・・・・・・・そんなタイプに思われました。
 
 
 
 
 現在のお店の名前は「 Montoak 」(モントーク)でした。

 
 
 
 気になっていたおそば屋さん。 北青山の「 麓屋(ふもとや) 」さん。
 
 
 まずオードブル、ハムと小ぶりの帆立。
 
 
DSC02200.JPG
 
 
 
 フィレと蕎麦掻(まちがっていたらごめんなさい。)を揚げたもの。 もう一皿は
 
 金目のマリネ。
 
 
DSC02203.JPG
 
 
DSC02206.JPG
 
 
 
 で、せいろが出てきます。 器を黒と赤で、男性と女性に分けるかァ~。 
 
 憎い演出ですね。
 
 
DSC02207.JPG
 
 
DSC02209.JPG
 
 
 
 こういうロケーションです。 深めの地下です。 明り取りは充分。 昔の
 
 「ラフィナート」を思い出しますね。
 
 
DSC02201.JPG
 
 
 
 余談ですが、トイレの手洗い部分のデザインがおもしろかったので、フォトを
 
 一枚。 水を流していいものか、ちょっと悩んでしまいました。
 
 
DSC02211.JPG
 
 
 
 
DSC02213.JPG
 
 
 入り口が分りにくいので解説。 この階段を降りていくと、ドライエリアがあって、
 
 左にドアがあります。
 
 デートに使えるおそば屋さんって少ないでしょう。 こちらはお薦めです。