Archive for 7月, 2009

 
 
 
 見えるでしょう。 赤い顔が右を向いてるように。 ハハッ
 
 
 
DSC04670.JPG
 

 
 でも本当はこの赤いのはトサカで、本人は一所懸命にアッチを向いて身ずくろい
 
 をしているのです。 おもしろいガーガです。 
 
 
 
 
 
DSC04672.JPG
 
 
 
 今日の洞峰公園は天気がいいにもかかわらず、珍しく人が少ないです。

 
 
 
 迎えています。 楽しいですよ~。 いつも思うのはBRANDが違ってもテイスト
 
 はほぼ似通っている事。 来春はBLにニットを巻きつけたものやシフォンを巻い
 
 たもの、一工夫が華やぎを増すのですね。
 
 
 
 
DSC04680.JPG
 
 
 
DSC04679.JPG
 
 
 トムズボックスでもファンの多い MARGON ’2010 S/S から。
 
 
 
 なかなか展示会ではフォト禁止のところが多いので、オペラファーイーストさんに
 
 は感謝。
 
 
 
 来春も楽しいお洋服をお届けしますね。 アヤヤ、その前に’09秋冬物がたくさ
 
 ん並び始めましたよ~。

 
 
 
 実は怖くありません。 私が好き~なデザートなんです。 最初食べた時は大きな
 
 ガラスボウルに入っていて、食べても食べても減らないな~なんて。
 
 流石に日本では適量です。 こんな風です。 こちらは丸の内のあるカフェです
 
 が、おいしかったですよ。 シナモン系のアップルの風味が濃い目でオイヒ~。
 
 
 
 
 
DSC03756.JPG
 
 
 
DSC03755.JPG
 
 
 
 小食な女性ならランチ代わりになってしまうかも。  ( そんな訳ないか。 )

 
 
 
 今週はこんなはっきりしたカラーのDISPLAYです。 丁か半か、みたいですね。
 
 
 
 皆既日食、皆様はどうご覧になりましたか ?  私はラッキーにも一瞬でしたが
 
 見れました。 暑い雲に覆われていて当然ダメでしょう、と思っていたら雲の切れ
 
 間に少しブルーが見えてその中に右下が70パーセント欠けたぐらいの太陽が。
 
 見えた場所は、なんと首都高の上。 11時過ぎだったでしょうか。 渋滞がありが
 
 たかったのは初めてかも。
 
 
 
 
 
DSC04646.JPG
 
 
 
 (右)
 
 
 jk         ROBERTA SCARPA         コットン・ポリウレタン
 
 inner      TOMASO STEFANELLI       レーヨン・ポリウレタン
 
 necklace        HABETROT            ビーズ・人工パール
 
 sk         ROBERTA SCARPA        コットン・ポリウレタン
 
 mule            BALLY                     エナメル
 
 bag             BALLY                ビニール・カーフ
 
 
 
 (左)
 
 
 cardi          LES COPAINS                 コットン
 
 inner           EVA KAYAN          コットン・ポリウレタン
 
 necklace         SAMSARA               シェル・珊瑚
 
 pa              MARGON             レーヨン・コットン
 
 sandal            BALLY                  スウェード
 
 bag              BALLY                    カーフ
 
 
 
 
 
DSC04660.JPG
 
 
 
 
         素材はジャージィで
 
         着やすくて軽いです。
 
         刺繍のしゃれっ気も
 
         忘れませんネ。
 
 
 


 
 
 
 
DSC04656.JPG
 
 
 
 夏には便利なミニのゴールド。 ブロンズの夏の肌にはピッタリですね。

 
 
 
 ちょっと座って軽く水分を摂りたいな、と思う時、いい処があるんです。
 
 この軽くというところがミソです。 ( ちょとしつこいですね。 )
 
 
 千疋屋さんの1Fのスタンドバー。 2Fは以前アップしてありますが、しっかり
 
 食事したい時はこちらですね。 でも喉潤しには手軽な1F。 セルフサービス
 
 ですけどね。
 
 
 
 
DSC04620.JPG
 
 
 マンゴーシェイク。 マンゴーのソフトクリームという感じ。 
 
 
 
 
DSC04621.JPG
 
 
 レモネード。 さっぱり~。
 
 
 
 そう、そうこちらの名物にマンゴーカレーがあるのですが、隣のテーブルのマダ
 
 ムがそれを食べていておいしそうでした。 遅いお昼にはピッタリですね。

 
 
 
 いっぺん写真を撮ってみたかったんです。
 
 
 
DSC04624.JPG
 
 
 おぼれているみたい。  サーファー目線 ?
 
 
 
 
DSC04625.JPG
 
 
 グァーとブラシが来ました。 
 
 
 そうなんです。 洗車機の中です。 もちろん車の中ですよ~、私は。
 
 
 外の人がこの様子を見たらちょっと変だと思うでしょうね~。  フフッ。

 
 
 
 そうそう、改装して違う名前に変わったんだっけ。 で、何て ?
 
 「 パークサイドダイナー 」 でした。 ユリーカよりアメリカンな感じ。スポーツ
 
 バーでもある雰囲気で、食器のがちゃがちゃという音も似合うかな。
 
 
 
DSC04607.JPG
 
 
 ユリーカの以前はサイクルでしたね、確か。 このスペースには四半世紀以上
 
 楽しませてもらっていますね。 今回、うちも大好きなハレクラニホテルと提携
 
 したそうで ( アレ ? オークラ系じゃなかったっけ。 ) HAWAII料理も食
 
 べられるのでうれし~い。
 
 
 
 
 
DSC04615.JPG
 
 
 やっぱりはずせない ロコモコ、ハレクラニスタイル。 ハンバーグじゃないタイプ
 
 は初めて。 玉子も一工夫違いますね。 ちょっと前TVでアランウォンのパイナッ
 
 プルルームのロコモコを観て、おいしそ~、と思っていたのでタイミングぴったり。
 
 
 
 
 
DSC04617.JPG
 
 
 アサイーを使ったフルーツボウル。 フルーツが盛り付けられると華やかになる
 
 ~ !  ( あのカリカリした歯ごたえのモノは何だったのでしょう。 )
 
 
 
 
 
DSC04612.JPG
 
 
 うちの家族が大好き、1ドル銀貨パンケーキ。 やっぱりはずせない。 ( それ
 
 ばっかり )
 
 
 
 
 
DSC04619.JPG
 
 
 とてもスッキリしたエントランス。
 
  
 
 おいしかったで~す。 又来ま~す。

 
 
 
 こんな感じです。 梅雨も明けて毎日暑い日が続きますね~。
 
 お体ご無理なさりませんように。 
 
 
 
 
DSC04629.JPG
 
 
 
 (右)
 
 
 bl         BRUNELLO CUCINELLI        シルク・コットン
 
 necklace         SAMUSARA             メタル・珊瑚
 
 sk          ROBERTA SCARPA             レーヨン
 
 sandal            BALLY                 スウェード
 
 bag              BALLY             ビニール・カーフ
 
 
 
 
 (左)
 
 
 cardi        LORENA ANTONIAZZI       リネン・ナイロン
 
 inner          DANA PISARRA              シルク
 
 necklace           MIMU          カーネリアン・シトリン
 
 pa             HISTORIC         コットン・エラスティック
 
 mule             BALLY                  エナメル
 
 bag              BALLY                   カーフ
 
 
 
  
 
 
DSC04635.JPG
 
 
 
      肩の鎖骨をきれいに
 
      見せる程よい長さと
 
      カーネリアンの自然
 
      色がきれいですね。
 
 
 
 


 
 
 
 
DSC04633.JPG
 
 
 TシャツもただのTシャツではつまらない、という超おしゃれさんに是非という1枚。
 
 シフォンのおしゃれ加減が一流ホテルでも通用しますね。

 
 
 
 あんこ以外考えられませんよね。 それも黒蜜。 
 
  
 青山なら思いっきりクリーミィなデザートを、でも浅草では 江戸 を楽しみたい
 
 ですよね。 で、去年は火曜日にあたってしまってお休みだった 「 いづみ 」
 
 さん。
 
 
 
 
DSC04600.JPG
 
 
 
 
 やはりスタンダードなあんみつとクリームあんみつ。
 
 
DSC04603.JPG
 
 
 
DSC04602.JPG
 
 
 
 
 お約束、抹茶のアイスクリーム、 ムムッ、あんも乗っている。 和洋両方楽しめ
 
 ちゃう。
 
 
DSC04604.JPG
 
 
 
 
 今日はカロリーのことなんて、忘れちゃいましょう。  フフッ。

 
 
 
 今日の洞峰公園はちょっと暑いけど風があってさわやか~。
 
 
 
 
 
DSC04623.JPG
 
 
 
 寝転がりたい気持ち、よーくわかります。