Archive for 6月, 2010
こんな 素敵さん がセールです。 クチネリのワンピ、絶対おしゃれ。
ランゲのアンサンブルも使いみち多そうですね。
(右)
op BRUNELLO CUCINELLI コットン・シルク・ポリウレタン
necklace SAMSARA ガラスパール
sandal BALLY エナメル
bag GARBO クロコ
(左)
tank RENA LANGE ウール
cardi RENA LANGE ウール
necklace SAMSARA スノーシェル
pt MARGON コットン・ポリウレタン
sandal BALLY エナメル
bag BALLY カーフ
裾切り替えのクチ
ネリらしい繊細な
デザイン、何気に
素敵。
ネックレス、涼しそうでしょう。 ランゲの首周りにバランスぴったり。
SAMSARAのデザインネックレス、豊富にございますよう。
梅雨に入ると体調の管理が難しくなりますね。 やはりはおりものがあると
安心ですね。 右はアンサンブル、左はロングカーディを合わせて、蒸し々
さに負けないスッキリ感を。
(右)
ensemble LES COPAINS レーヨン・ポリウレタン
necklace SAMSARA ガラス・淡水パール
sandal BALLY エナメル
bag BALLY カーフ
(左)
cardi LORENA ANTONIAZZI コットン・ナイロン
inner LORENA ANTONIAZZI レーヨン・ポリエステル
necklace SAMSARA アクリル
pt PAORA FRANI コットン・ポリウレタン
sandal BALLY エナメル
bag GARBO クロコ
インポートに珍しいアンサン
ブル。 ワンピのウエスト切り
替えで変化を、薄手ですので
気安さ抜群です。
ボーダーの幅を変えてスッキリでなおかつ華やかに、長袖の時は特に
足元は軽めに。 スキップなんかしちゃいます ?
皇居にこんなに近いのですから譜代のお殿様の屋敷跡だとは思っていましたが
松平家のものだったんですって。 時代が時代ならとても足を踏み入れる事なん
てできる場所ではなかった訳ですけど、こ~んなに緑豊かでたくさんの人に愛さ
れている公園ってないんじゃないでしょうか。
日比谷公園のシンボル、大噴水です。
帝国ホテルを望みます。
フェリーチェガーデン。 結婚披露宴もできるそうですよ。
門扉のかざりもおしゃれですね。
「 日比谷茶廊 」、サブネームが東京日比谷庭園麦酒処、といいますから
ビール党にはたまらないお店なのでしょうね。 1949年からの営業だそう
ですよ。
何を撮ったと思います ? 月9のキムタクとリン・チーリンを見ている方は
わかると思いますが、しかし写真わかりにくいですね。 ハハッ
でもがんばって探してみてください、数十匹もいたんですから。 探せたらあなた
も幸せになれるかも。 ( このブログを見て下さっている方は十分幸せに決ま
ってますけど。 )
この楠の大群、すごいです。
東山の青蓮院の5本の楠も素敵ですけど、ここのは男性的というのでしょうか、
枝ぶりがすご~い。 圧倒されます。
暑~い ! という日が続きますね。 では 暑さに負けず のディスプレィで。
(右)
tank BRUNELLO CUCINELLI コットン・ポリウレタン
necklace SAMSARA アクリル
sk BRUNELLO CUCINELLI コットン・ナイロン
sandal BALLY エナメル
bag GARBO クロコ
(左)
knit MARGON コットン
necklace SAMSARA ガラスビーズ
pt LORENA ANTONIAZZI コットン・ポリウレタン
sandal BALLY エナメル
bag BALLY カーフ
片タックというか
片プリーツにたた
むというか、とにか
く凝ったディテール
なんです。
シャツは襟と裾がジレタイプなんです。 これなら重ね着に見えながら、実際
涼しいですね。
つくいちへ行ってきました。 月に1度開かれるマルシェとでもいいましょうか
芝生の上の自然商店街とでもいいましょうか、とにかく健康的で楽しいです。
つくば駅を上がると10秒でこの景色。 つくば中央公園、広々~。
何々~、この行列、すごい人気ですね~。 そういえば左に写っている方、以前
テレビで見たことあるかも。
おいしそうなパンがずらり。 ゲットまで時間かかりそう~。
つくばコーヒー界の有名人を発見 ! コーヒーファクトリーの古橋さん。
アイスコーヒー、おいしい~。 ( ワインになる筈だった )葡萄ジュースも
喉にしみる~。
こんな雰囲気で皆さん思い々にレジャーシートやイスでリラックスないい
雰囲気 !
この子可愛い~、一際目立ったこちらのゴールデン レオナ ちゃん。
今日が7歳のバースディだそうです。
この表情、可愛いすぎ !
北側には万博記念公園の池が広がって、のんびり~という空間。
つくばはこのヒロビロ感が最高なんですよね~。
今日は天気がほどよい晴れなので丸の内界隈をブラブラ。
お昼は日比谷公園を抜けて、「 日比谷パレス 」 のテラスでいただきます。
まだオープンまでちょっと時間があるのでテラスで待たしてもらいながら、店内を
パシャリ。 スッキリして好きなデザイン。
サラダバーはヘルシーさ満載、人参、ごぼう、カブ、カボチャ、ポテト、ラタトゥイ
ユ、キッシュ、どれも少しずつ食べた~い !
で、こんな感じになりました。 お野菜いっぱ~い。 いただきま~す。
このパン、誰か
さんの不機嫌な
顔ソックリ。
フフッ
パスタはタコと新玉ねぎのトマトソース。
お肉は若鶏のソテーで、表カリカリ中ジューシィでソースも比較的サッパリ系で
ヘルシー。
デザートも控え目、でもこれで1日の半分以上のカロリーを摂ってしまったかし
らん ? 夕食はお茶漬けにしとこうかしら。

