Archive for 7月, 2010

 
 
 
 シックとちょい華やかさと  のディスプレィ。 
 
 
 
 
DSC06500.JPG
 
 
 
 
 (右)
 
 
 cutsewn        SCERVINO STREET        コットン・シルク
 
 necklace           SAMSARA              淡水パール
 
 sk             RENA LANGE                コットン
 
 sandal             BALLY                  エナメル
 
 bag               BALLY                   カーフ
 
 
 
 
 
 (左)
 
 
 bl         BRUNELLO CUCINELLI      コットン・ポリウレタン
 
 necklace          SAMSARA              淡水パール
 
 pt            LES COPAINS        コットン・ポリウレタン
 
 sandal             BALLY                  エナメル
 
 bag               GARBO                  クロコ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
DSC06506.JPG
 
 
 
 
        胸元のレースと
 
        袖口のはねがキ
 
        ュート、色も夏色
 
        そのもの。
 
 
 
 


   
 
 
 
 
DSC06503.JPG
 
 
 
 クチネリらしい前身にブラウスを仕込んだベストタイプのカーディ。
 
 インポートじゃなきゃ、というおもしろさですね。

 
 
 
 なつかしいおそばに2年ぶりに出会えました、夫婦庵さんの味です。
 
  
 研究学園に新しくオープンした 「 八坂 」 の料理長として丸山さんが腕を
 
 ふるう事になったと聞いて行ってきました。
 
 
 
 
DSC06511.JPG
 
 
 厚焼き玉子、ふっくら、舌で溶ける~。
 
 
 
 
 
DSC06513.JPG
 
 
 なんと、写真を撮る前にほとんど食べてしまいました。気がついた時にはすでに
 
 この状態、お豆腐のなめらかさだけでもお伝えできるでしょうか。
 
 
 
 
 
 
DSC06515.JPG
 
 
 本日のメイン、天せいろ。 ジュ~という音と湯気が伝わるといいんですが。
 
 
 
 
 
DSC06516.JPG
 
 
 関東の方はあまり召し上がらないですけど、こちらのにしんそば、絶品です。
 
 
 
 
 
DSC06508.JPG
 
 
 TX 研究学園駅からすぐのところです。

 
 
 
 去年ティナの芝生の庭に植えた ねむの木 が初めてお花を咲かせました。
 
 可愛い~ !  なんか感動です。
 
 
 
 
 
DSC06526.JPG
 
 
 
 
 
 
DSC06519.JPG
 
 
 
 お母さんのねむの木は15メートルぐらいの高さですから、そうなるまでは30年
 
 以上かかるでしょうか。  私たちもしっかり長生きせねばいけません。