Archive for 9月, 2010

 
 
 
 ちょっと大胆なプリントですが、たまにはこんなお遊びもいいかも。
 
 だって、マンネリの毎日、好きですか ?
 
 右はクチネリらしい凝ったニットジャケット。 これがあれば車ならコートいらない
 
 かも。
 
 
 
 
DSC06958.JPG
 
 
 
 (右)
 
 
 knit-jk     BRUNELLO CUCINELLI   カシミア    ¥ 312,900
 
 inner       LAMBERTO LOSANI  シルク・カシミア   ¥ 99,750
 
 necklace       SAMSARA       ガラスパール     ¥ 8,400
 
 sk        LES COPAINS   レーヨン・ポリウレタン   ¥ 34,650
 
 boots         BALLY           カーフ      ¥ 114,450
 
 bag          BALLY           カーフ       ¥ 99,750
 
 
 
 
 (左)
 
 
 bl        SCERVINO STREET      シルク     ¥ 81,900
 
 necklace       SAMSARA      パール・メタル      ¥ 8,400
 
 pt        LES COPAINS    コットン・ポリウレタン   ¥ 70,350
 
 pumps        BALLY           カーフ         ¥ 51,450
 
 bag          GARBO           クロコ       ¥ 420,000
 
  
 
 
 
 
 
DSC06962.JPG
 
 
 
 
        お袖切り替えてます。
 
        フーン、おしゃれ !
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
DSC06964.JPG
 
 
 
 襟元に薔薇を潜ませて、かくれた華やかさですね。
 
 
 
 
 
 
DSC06973.JPG
 
 
 
 カフスも忘れてはいません、お袖のパフとあわせていっそう華やかに。

 
 
 
 ミカドのモカソフト、 ミカドのモカソフト、 ミカドのモカソフト、
 
 って3べん唱えると目の前に現れたらいいのに、と思うぐらい好き !
 
 ミカドのモカソフト。
 
 
 
 
DSC06909.JPG
 
 
 プルーンとの相性なんてどなたが考えたんでしょう。
 
 
 
 
 
DSC06912.JPG

 
 
 
 クラシックですが、なにか ?   という感じですが必要アイテムですよね。
 
 何かとフォーマル寄りのイベントがあると、いざ困るのがこちらの感じのお洋服。
 
 
 肩物のお洋服が少なくなっている昨今、貴重です。
 
 
 
 
DSC06978.JPG
 
 
 
 jk     IMPORT ROSSA  ウール・ナイロン・アクリル  ¥ 128,000
 
 inner      ST.JOHN     ナイロン・ポリウレタン     ¥ 34,650
 
 necklace    SAMSARA        淡水パール       ¥ 10,500
 
 sk     IMPORT ROSSA    ポリエステル・コットン   ¥ 46,000
 
 pumps      BALLY           エナメル        ¥ 51,450
 
 
 
 
 
 
 
 
DSC06981.JPG
 
 
 
 ツィーディーな感じ、伝わりますか~。 スカートはスカラップのティアードで
 
 ちょっと変化を。

 
 
 
 日本橋界隈って本当にいいお店が多くて選ぶのに一苦労なのですが、今日は
 
 てんぷらの気分なのでいつものお店へ、魚新さん。
 
 
 
 
DSC06906.JPG
 
 
 サァ~今日は何にしましょう、かき揚げは絶対はずせないし ・・・・ 。
 
 
 
 
 
DSC06907.JPG
 
 
 玄関のロゴの感じはこんなです。 てんぷら屋さんというと男性的なドカ盛りが
 
 もてはやされているようなのですが、こちらはもっと繊細。  お奨めです !

 
 
 
 この ジャケット すっごく素敵 !   なんていつも感動してしまうのですが
 
 こちらは本当にステキ !  かっるいリングツィードに 見せる裏 を張って。
 
 インナーも同じ裏の素材を。
 
 
 
 
DSC06933.JPG
 
 
 
 
 (右)
 
 
 cardi         BALLY         ウール         ¥ 67,200
 
 inner  RORENA ANTONIAZZI コットン・シルク・ポリウレタン¥ 50,400
 
 necklace      SAMSARA    アクリル・メタル       ¥ 8,400
 
 sk     BRUNELLO CUCINELLI   ウール・カシミア   ¥ 93,450
 
 boots         BALLY         カーフ        ¥ 114,450
 
 bag          BALLY         カーフ         ¥ 99,750
 
 
 
 
 (左) 
 
 
 knit jk       PEGORER     ウール・アルパカ    ¥ 246,750
 
 inner        PEGORER  ウール・レーヨン・カシミア   ¥ 36,750
 
 necklace      SAMSARA    クリスタルパール      ¥ 8,400
 
 pt     BRUNELLO CUCINELLI  ウール・カシミア   ¥ 93,450
 
 pumps        BALLY         カーフ         ¥ 51,450
 
 bag          GARBO        クロコ         ¥ 367,500
 
 
 
 
 
 
 
DSC06943.JPG
 
 
 
 
       この微妙にアールする
 
       ピンタック、ステキでしょ
 
       う。
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
DSC06940.JPG
 
 
 お襟を立てればスタンドカラーであったか !  やはり今年はファー使い
 
 ですね。
 
 
 
 
 
 
DSC06938.JPG
 
 
 お袖のロールを戻すと8分袖に。 この季節、温度やインナーの都合で応用が
 
 効くのがいいですね。

 
 
 
 イヤ~、銀座もウン十年通ってますけどこのお店知りませんでした。
 
 ビル自体は戦前の建築だそうです。 教文館カフェ。
 
 
 
 
DSC06916.JPG
 
 
 メニューはオーソドックスですが、とても落ち着く空間。 この窓から眼下に銀座
 
 の風景を眺められるなんて最高に素敵 !
 
 
 
 
 
DSC06914.JPG
 
 
 
 
 
          お手製かしら ?
 
          オレンジケーキ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
DSC06918.JPG
 
 
 
 
DSC06921.JPG
 
 
 なんか教室の奥にカフェが, という感じ。
 
 
 
 
 
 
DSC06920.JPG

 
 
 銀座松屋のはす向かい、フルラの入っているビルの4階といったほうがわかり
 
 やすいかもしれません。 銀座って以外に落ち着けるカフェって少ないですもの
 
 ね。 
 
  
 1階の本業の書店で古地図を買ってお茶を飲みながら研究するのもいい時間
 
 かもしれません。

 
 
 
 本当に、こんな小学校がウン10年前にあったら入りたかったです。
 
 私が間に合わなかったら、せめて子供に、 と思っても、もう大きいし。
 
 せめて幼稚園をこちらでお世話になっただけでもよかったですけど。
 
 
 
 という小学校の、 青葉台初等学部というのですが ・・・ お馬さん達のご紹介
 
 です。
 
 
 
 
 
DSC06922.JPG
 
 
 まず、こちらで模擬体験するのでしょうね。 これだけでも乗ってみたい。
 
 
 
 
 
DSC06927.JPG
 
 
 ポニーのポックン、7歳。  お目目可愛い~!
 
 
 
 
 
DSC06928.JPG
 
 
 先輩馬の アオバオー 16歳。 風格ある~ 。 どちらも男の子。
 
 
 
 
 
DSC06924.JPG
 
 
 広~い、馬場。  ネェ~だって小学校の敷地内ですよ~。
 
 
 
 
 
DSC06930.JPG
 
 
   お友だち~ !  たくさん来るの待ってるよ~ !

 
 
 
 人気なんですよ~。  ルチアーノソプラーニ。 
 
 元スタジオのこちらのスペースで撮ってみました。
 
 
 
 
DSC06947.JPG
 
 
 
 
 cut-sewn   LUCIANO SOPRANI  テンセル・ポリウレタン ¥ 30,450
 
 cardi      LUCIANO SOPRANI    ウール        ¥ 40,950
 
 necklace       SAMSARA      ガラスパール       ¥ 8,400
 
 pt          BLANC VERT   ウール・ポリウレタン   ¥ 40,950
 
 
 
 
 
 
 
 
DSC06955.JPG
 
 
 プリントの柄、アップで。  いい色あいでしょう。

 
 
 
 こちらでのランチ。 もうつくばでは老舗といえるぐらいのイタリアン。
 
 「 チムニー 」 さん。 うちのお店から車で5分の近さ。
 
 さすがの人気店で、私たちが帰る時間帯には満席でした。
 
 
 
 
DSC06889.JPG
 
 
 まず、ミネストローネ。
 
 
 
 
 
DSC06893.JPG
 
 
 今日はこれが食べたかった~、牛肉ときのこの和風スパゲティ。
 
 
 
 
 
DSC06891.JPG
 
 
 こちらも人気、ピエモンテピラフ。
 
 
 
 
 
DSC06895.JPG
 
 
 ピッツァはプレーンで。
 
 
 
 
 
DSC06888.JPG
 
 
 早い時間に写真を撮っておいてよかったです、この後満席に。
 
 
 
 
 
DSC06886.JPG
 
 
 こちらの本店の他に稲荷前にもう1店、ギオット店があって、本格的なピザ窯が
 
 あるそうですよ。

 
 
 
 いよいよ 秋ィ~ という感じです。 だって、毛皮テープ使いのニットジャケットが
 
 こんなに品薄になってしまったのですもの。  
 
  
 今回は超軽のパイピング使いのジャケットとこれも超売れ筋のセントジョンのスト
 
 レッチレスキニーパンツのご紹介です。
 
 
 
 
 
DSC06868.JPG
 
 
 
 (右)
 
 
 op         PAGORER        ウール        ¥ 13,0200
 
 necklace      SAMSARA    ターコイズ・ビーズ     ¥ 10,500
 
 boots         BALLY        カーフ          ¥ 11,4450
 
 bag          BALLY        カーフ          ¥ 12,0750
 
 
 
 
 
 (左)
 
 
 coat     LORENA ANTONIAZZI   ウール・カシミア  ¥ 225,000
 
 inner       ST.JOHN    レーヨン・ポリウレタン      ¥ 45,150
 
 necklace      SAMSARA      ブラックストーン      ¥ 10,500
 
 pt         ST.JOHN    レーヨン・ポリウレタン      ¥ 63,000
 
 pumps        BALLY         エナメル          ¥ 51,450
 
 bag          GARBO         クロコ          ¥ 404,250
 
 
 
  
 
 
 
 
DSC06870.JPG
 
 
 
 
 
        こんなにニットでふんわり感が
 
        だせるなんてスゴイ !
 
        TJ様お話していたOPです。
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
DSC06877.JPG
 
 
 
 生地、カシミア混で本当に軽いです。それに加えてこのパイピングのみごとさ !
  
 
 
 
 
 
DSC06880.JPG
 
 
  
 お袖は七分丈にニット使いという手の込み方です。 もちろんカシミアです。