Archive for 1月, 2013

 
 
 
 SALEの今週、最初はこちらです。  シャープさと甘さと、対比がおもしろいですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 (右)
 
 coat         PAOLO TONALI       ウール        ¥ 178,500
 
 muffler     LORENA ANTONIAZZI     カシミア        ¥ 99,750
 
 knit    LORENA ANTONIAZZI   ウール・カシミア・シルク  ¥ 126,000
 
 necklace       SAMSARA         ガラスビーズ       ¥ 6,300
 
 sk      SCERVINO STREET    ポリエステル・レーヨン    ¥ 58,800
 
 pumps         BALLY              カーフ        ¥ 44,150
 
 bag           GARBO             クロコ       ¥ 409,500
 
 
 
 
 
 (左)
 
 jk      SCERVINO STREET      ウール・カシミア     ¥ 120,750
 
 knit     LORENA ANTONIAZZI        カシミア      ¥ 115,500
 
 necklace        SAMSARA        ガラスビーズ      ¥ 10,500
 
 pt           MATILDE         ウール・アンゴラ     ¥ 110,250
 
 pumps         BALLY              カーフ        ¥ 44,150
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         甘いピンクのつややかさと
 
         冬の白いコートの潔さ、素敵
 
         ですね。
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 グレィとアイスブルーの組み合わせ、フーンおしゃれ !   コートなしで歩きたい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 箱根神社参拝の後、あまりの寒さにどこか暖かい処と探しましたら 美術館 ? カフェ ? と
 
 いう建物が芦ノ湖畔に。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 とにかく暖かくて助かった~という感じ。  この薪ストーブ素敵。  特に今、救世主 !
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ワインとチーズで兎に角体を温め。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 春、この前のテラス席もいいかも。 
 
 
 
 
 こちらのお店、エッセイストの玉村 豊男さんのミュージアムが併設されていて文化の香り高いです。
 
 「 芦ノ湖 ラ・テラッツア 」、5年ほど前のオープンだそうです、いいお店を見つけました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 やはり魅入ります、富士山。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 何かいつも表情が違います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 年越しそばはやはり此処になりました。  今日は行列が短いです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 なぜか自然薯も販売していました。  関所のすぐ近くです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 あさっての午後1時過ぎにはここを往路トップの選手が走りぬけ、150メートル先のゴールテープを
 
 歓声の中、切ることでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 撮影 ’12 大晦日です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 新年 明けましておめでとうございます。
 
 今年もよろしくお願いいたします。

 
 
 本日4日(金)からオープンしております。  スタッフ一同元気でお迎えしたいと思います。
 
 
 
 お待ちしていま~す。         ニコッ