Posts tagged ‘カフェ’

 
 
 
 カフェ飯。  ちょっと天気はよくないですけど テラス席 はやっぱりよいですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 風が抜けていくのを感じながらのランチ、シアワセ !
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 大好き、ロコモコ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 チキンの ・・・ 何でしたっけ。  チキンの下には五穀米が。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 遅くなりましたが、つくば北条地区の竜巻被害に関してのたくさんのお見舞いの電話や
 
 メール、ほんとうにありがとうございました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 ゴキゲンファームのお野菜も置いてあるというので伺ってみました。
 
 カフェモバコさん。
 
 
 
 
 
 
 
 
 素敵なエントランス。 登っていきます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 竹の揺らぎに癒されます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 作家さんの作品も。
 
 
 
 
 アラッ、 ジュン・ミッシェル・マリニャック さんのだわ。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 にある オーバカナル でお茶を。  今日は風が強かったのでオープンにはしていません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 アプリコットのタルトとホットチョコレート。  待っている父兄も大変そう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 日本で一番有名な小学校でしょうか。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 昨日、うちもコーヒー豆でお世話になっているコーヒーファクトリーさんがとても広くなって
 
 リニュアルオ-プンしました。   おめでとうございます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 看板娘のミナミちゃん。  う~ん、流石にいい笑顔、素敵です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 随分奥まで広くなりました。  明る~い !
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 オーナーの古橋さん。 これから洞峰公園の緑を眺めながら焙煎できますね。
 
 機械もおNEW、すご~い !
 
 来週から又南米だそうです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
            公園側のこちらのサインが
 
            目印です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 いれたい時ってありますよね。  今日はここに。
 
 フランフランのカフェ。  ソファーでしばし休息。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 疲れたときは甘いもの、甘いもの。
 
 マンゴーソースとアイスクリームのハワイアンパンケーキ。  アマッ !
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 女子3人集まればこちらのお店です。  ひさしぶりに伺いました。  
 
 
 
 
 
 まずお野菜です。 胃の底にやさしく沈めます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 私はキッシュで。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 私はロコモコ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 一人はこのぶ厚いカマンベールに挑戦。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 最後のデザートは別腹。  全員完食。
 
 
 「 NONカフェ 」 さんでした。  暖かくなったらテラスがいいですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 お店があまりにも恵まれた環境にあるものですから紹介がはばかられるのですが、今回は
 
 思い切ってご紹介です。  お向かいの 「 シーゲル 」 さん。     パチパチッ  !

 
 
 ケーキ屋さん、パン屋さん、ブティックですよ~、女性だったらこの環境だけで 甘い生活 ですよね。
 
 
 
 
 
  
 
 
 
  ショコラ、好き~。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 今回はこれが食べたかった。 アッフェルシュトゥーデル、プラス カスタードソース。 
 
 甘酸っぱいアッフェルに温かいソースをかけて、言うなればオーストリアのアップルパイ。
 
   ☆ ☆  しあわせ~ !  ☆ ☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 いつもはモンブランにするところなのですが、今回は新作 「 マロンショコラ 」 。
 
 しっとり、おいしい~ !
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
              絵画コレクションは
 
              ムッシュの趣味。
 
              優しい絵が多いです。
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 洞峰公園を眺めながら ホッ としたひととき、いいですね。  このお席、最高。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 今日はコーヒーファクトリーさんグループのガレッジセールです。 たくさんのお店が
 
 並んでいてちょっと学園祭みたいです。
 
 
 
 
 
 
 
 右手のこちらで プリン をいただいて。  袋田の滝 の近くからみえたそうな。

 
 
 
 
 
 
 
 
 こちらで チキンカレー をいただいて。  その前にハンバーガーを焼いてもらって。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 コーヒーをポットに入れていただいて。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 15秒で洞峰公園のベンチへ直行。  いただきま~す。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 向かいの景色はこんな感じ。  つくば ってやっぱりいいなァ~  !
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 変わっていて、アラッっと思ったのですがお店の中は以前のまま、やはり素敵でした。
 
 ウチの青山の定番カフェ、ドラゴンフライカフェ。  今度の名前はカフェZ ( ゼット )
 
 
  
 
 
 
 
 
 いつもの フレンチトースト 。  皮パリパリ、中シットリ。  メープルシロップたっぷり。
 
 注文すると必ず 「15分ほどかかりますけど、」 と念をおされます。     フフッ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 今日は天気がいいのでテラス席で。  そこからの景色、風が気持ちいい~ !
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         こちらのコーヒーはやや濃い目。
 
         ジンジャエールもハードです。
 
 
 
 
 
  

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  ちなみに訪れてみたい方にちょっとご案内、場所がわかりにくいので。  
 
  増田屋の路地を入って、ストラスブルゴのはす向かいの建物の2F。
 
  あがるとこの景色、ひるまず進むとこの大きなガラスが横へガーッと開きます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 いろいろな形態があっておもしろいですよね。
 
 アラモアナのフードコートが広くてビックリしたのは随分昔の事ですが、シンガポールの
 
 ニュートンサーカスにしても屋台と簡単なイスの広場のイメージでいたら、こちらは全く違
 
 いました。  
 
 
 新丸の内ビルのフードコート。 フードコートなんて言ったら失礼かも。
 
 だってまずイスがちゃんとした椅子です。 リビングに置いてもよさそうなぐらい立派です。
 
 くつろげます。  
 
 眠くなった時の1枚。