Posts tagged ‘海’

 
 
 
 
 
      逗子海岸の方から何やらたくさんの大きな声が。
 
 
 
 
 
 
 
 
     SONY DSC
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
 
 
 
         よ~く見てください、4,50の白いスイムキャップが。   たくさんの船に守られながら。  ( フォト中央付近 )
 
 
         遠泳ですね。    先ほどの声は気合を入れていたのですね。
 
 
         陰ながら   ・・・・  がんばれ~   !!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         

 
 
 
 
 
      かわゆい~  !        3,4歳のレディ。
 
 
 
 
 
 
 
 
      SONY DSC
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
       
 
 
 
 
 
       いつもの一色海岸なのに全然違う雰囲気。    にぎやかで活気に溢れています。
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
      
 
       SONY DSC
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        カフェドロペの海の家で一息。
 
        グランベリージュースとジンジャエール。
 
 
 
 
 
        カフェドロペと聞いて表参道のテラスを思い出す方、  私と
 
        同年代です。      フフッ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        SONY DSC
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
           落ちちゃう~   !
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
 
 
        SONY DSC
 
 
 
 
 
 
 
 
 
              すっかり宵闇に包まれて。
 
 
             「 カフェドロペ・ラメール 」
 
 
              右に写っているのは ウミゴヤ 。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          SONY DSC
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         さきほどのレディ達はやっとお母様達の下へ。
 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         

 
 
 
 
      いつもの一色海岸。          ふぅ~ 。
 
 
 
 
 
 
 
      SONY DSC
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      
 
 
 
 
 
 
       
 
 
 
 
 
       
 
 
 
      SONY DSC
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
      
 
         秘密にしたいほど好きな場所。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        

 
 
 
 
 
       
 
 
       この細い道を抜けていくと。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        
 
 
        この景色。   一色海岸。       フワ~。
 
 
 
 
 
 
 
 
        
 
 
        トンビ達もうれしそう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      

 
 
 
 いつもの一色海岸。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 御用邸方面を望みます。  今日は釣り人もカヤックもいません。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 こんな可愛い波が。  遠くでは魚が飛び跳ねていました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 

 
 
 
 大好き、一色海岸。  又、散歩できてうれし~い。
 
 
 
 
 
 
 
 御用邸方面を望みます。  朝からもう太公望が。  何が釣れるのでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 サンダルで来ればよかった~。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 長者ヶ崎方面、まったり~の雰囲気。  本当にのんびりできます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 は、こんな感じでした。  美しかったです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 久々、お日様に手を合わせました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 新しくなった六角堂。   でも宵のピンクっぽいライトアップはどうなんでしょう、横山大観や
 
 岡倉天心も泉下で冷笑っているかも。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 又、夕陽が見たくてやって来ました、秋谷のレストラン・ドン。
 
 
 
 陽が沈むのが早いので4時半の予約です。  テラス席です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 まだ明るさは充分です。  今日は天気がよいので夕陽の期待がふくらみます。
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 さざ波の音を聞きながら、喉を潤して。
 
 
 
 
 
                   
 
 
                               カラマリフライをつまんで。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
           ついこんなものも。
 
           チーズのパイ包み焼き

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 今、夕陽はこんな感じ。  立石と夕陽のちょうど真ん中あたりに富士山が見えるのですが
 
 わかりますか ?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 夕陽に見とれている間に、もうディナータイム。  カルツオーネピザ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 三崎まぐろのペッパーステーキ。  レモンバターと醤油のソースがご飯を恋しがらせます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 まだ6時半ですが流石に外は真っ暗。  他のお客様もお帰りに、心残りですが私達も帰路につきます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 あ~ア、いい天気。  空は本当のブルーです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
           
 
 
 
 
 207号から一色海岸へ抜ける路地、ちょっとラニカイへ抜けるみたいでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 御用邸前の岩影を望みます、好きな景色。   突端に小さな草の原があって、いつかやはり
 
 暖かい日に寝転びた~い !  と思っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 この景色が好きで、ついこのカフェに寄ってしまいます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 正面の裕次郎灯台、ちょっとしか見えませんが。  遠くに見える江ノ島の左手に富士山が
 
 見えているのですがフォトでは分かりにくいですね、残念 !

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 一色海岸方面。  潮はだいぶ引いているようです。