Archive for 11月, 2011
おしゃれな シェルヴィーノ 2型。 トムズボックス大好き、おしゃれさんイチオシの
こちらのブランド、やはりデザインセンス抜群ですね。

(右)
jk SCERVINO STREET ウール ¥ 157,500
inner MARGON アルパカ・ウール ¥ 84,000
necklace SAMSARA ガラス ¥ 8,400
sk PEGORER ウール ¥ 82,950
boots BALLY カーフ ¥ 115,500
bag BALLY カーフ ¥ 134,400
(左)
knit-jk ERMANNO SCERVINO ウール・ナイロン ¥ 308,700
inner LORENA ANTONIAZZI カシミア・シルク ¥ 157,500
necklace SAMSARA コットンパール ¥ 10,500
pt PEGORER コットン ¥ 72,450
shoes BALLY カーフ ¥ 57,750
bag BALLY ハラコ・スウェード ¥ 134,400

肩付けのギャザーやら
ウエストの絞りやら、洋
服に体型を合わせないと
叱られそう。

切り替えが絶妙におしゃれ。 ファンが増えている筈です !
銀座レカンの姉妹店がオープンしたと聞いて早速行ってきました。
ロティスリーが再開発の影響で閉めていますので、こちらが軽めのランチには向いて
いますでしょうか。 とても明るくて素敵なお店でした。 スタッフの方の笑顔もグゥッ !
銀座の 「 ルシャス・リヨン 」 さん。

サラダとコーンのスープから。

牛肉のソテー・ストロガノフ風。 ソースが流石、後でスプーンで残らずいただきました。

オニオンとベーコンの キッシュ。 キッシュが温かくてほどほどに噛み応えもあって
女性には受ける~。

チョコが溶け出てきました~。 ソースとの相性で一段と濃厚に、オイヒィ~ !

木イチゴのソースのスッパさと冷たいヌガーグラッセでほおがピッと引き締まります。 ボリューム
ありますよ。
そろそろコートが恋しくなる季節ですね。 もう店内もたくさんのコートが揃って
皆様をお待ちしています。 少しずつご紹介していきますね。

(右)
jk ROBERTA SCARPA ウール・モヘア ¥ 210,000
inner LANBERTO ROSANI カシミア・ウール ¥ 57,750
necklace SAMSARA ブラックストーン ¥ 8,400
sk LES COPAINS レーヨン・ナイロン ¥ 50,400
boots BALLY カーフ ¥ 115,500
bag BALLY カーフ ¥ 134,400
(左)
knit-jk MATILDE カシミア・シープ ¥ 157,500
inner MATILDE カシミア ¥ 79,800
necklace SAMSARA ガラスパール ¥ 10,500
pt MARGON ウール・ポリウレタン ¥ 81,900
pumps BALLY エナメル ¥ 48,300
bag GARBO クロコ ¥ 399,000

丁寧な刺繍が施されて
素材の格をあげています
ね。 インナーの胸元はシ
ルクのゴースです。

前立てにヌバックを使ったおしゃれなニットジャケットですが、本当のポイントは
ロールした小さめのお襟、お店でお確かめくださいね。
昔、はずかしい話ですがこのお店を訪れた時、入店を断られた事があります。
友達2人と3人でもう30年も前のお話です。 そうとう着ていた服が奇抜だったか汚なかったか、
生意気そうだったのかわかりませんが。 そういう時代もあったということでしょうか。

今回はもちろんそんな事はなく、笑顔で迎えていただいて。 フフッ

外のテラス席。 素敵 !

テラス席からの景色。
右手の今はファミレスになっているところが昔の なぎさホテル。 伊集院静さんが
夏目雅子さんと結婚する前、7年も住んでいたというもう幻のホテル。
左手の高台にはあこがれの披露山庭園住宅。 ユーミンや小田和正さんに会えるかも。

かぼちゃのスープ。


ツナ、オリーブ、トマト、レタスのサンドウィッチとラマーレ風ハヤシライス。

メカジキ、野菜、チーズの入ったライスコロッケ。 これ特においしかった~。

又来ま~す。
駐車場はバレットしてくれるので便利です。

















