Archive for 3月, 2012

 
 
 
 春ですね~ !    やっと、という感じです。
 
 ディスプレィ、やりがいがあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 (右)
 
 op          MARGON         リネン・レーヨン     ¥ 155,400
 
 necklace       SAMSARA        ガラスビーズ       ¥ 8,400
 
 pumps         BALLY             エナメル      ¥ 54,600
 
 bag           GARBO             クロコ      ¥ 367,500
 
 
 
 
 (左)
 
 jk        LES COPAINS     ナイロン・アクリル     ¥ 237,000
 
 inner     SCERVINO STREET        コットン      ¥ 44,100
 
 necklace       SAMSARA        淡水パール      ¥ 10,500
 
 pt        LES COPAINS     コットン・ポリウレタン    ¥ 52,500
 
 pumps         BALLY              カーフ      ¥ 48,300

 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
       今シーズンはやはりワンピース
 
       ですね。 そうなんです、セット
 
       アップに見えて実はワンピ !
 
       片タックがおしゃれ。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 ジャケットはデニムとツィードの組み合わせ。  ちょっとハードをインナーで優しく。
 
 白のパンツは今シーズン欲しい一着ですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 ランチは楽しく、がいいですね。  今日は 「 アミーチ 」 さん。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 こんな感じにスタートして。
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 もう何がなにやら。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 でもしっかりデザートまでいきつきました。  
 
 
 
 行列ができているようなので早めに席を空けましょう。  ごちそうさまでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 今週は品のよいベージュ系でのコーディです。  暖かな日、早く来て~ !
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 (右)
 
 cardi          MATILDA      リネン・コットン      ¥ 99,750
 
 inner       LAMBERTO LOSANI     コットン      ¥ 58,800
 
 necklace       SAMSARA       淡水パール      ¥ 10,500
 
 sk           MARGON     コットン・ナイロン       ¥ 92,400
 
 bag           BALLY            カーフ       ¥ 78,750
 
 pumps         BALLY           エナメル      ¥ 54,600
 
 
 
 
 
 (左)
 
 coat      SCERVINO STREET      リネン       ¥ 148,050
 
 inner     SCERVINO STREET   コットン・シルク     ¥ 61,950
 
 necklace       SAMSARA      ホワイトストーン    ¥ 10,500
 
 pt      ERMANNO SCERVINO    ポリエステル     ¥ 73,500
 
 pumps         BALLY             カーフ      ¥ 48,300
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
  
          編地がおしゃれ、インナー
 
          とのバランスがよいですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 コード刺繍のコートなんてなかなかないでしょう。  盛夏に近づいたらお帽子との
 
 コーディが楽しみ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 にある オーバカナル でお茶を。  今日は風が強かったのでオープンにはしていません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 アプリコットのタルトとホットチョコレート。  待っている父兄も大変そう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 日本で一番有名な小学校でしょうか。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 今日はフレンチです。  つくばでもう30年にはなるでしょうか、「 シェ光輪 」 さん。
 
 
 
 
 
 
 
 
 ちょっとおしゃれしての食事もやはりいいですね。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ごぼうをあなごで巻いたもの。  さすがシェフ、女性の美意識、わかってます。
 
 
 
 
 
 
 メインのお料理はフィレなのですが、1枚目のフォトを撮った後食べ始めてしまって肝心の
 
 フォト忘れました。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
           素敵な打放しの店内。 
 
           今日は個室のほうで
 
           頂きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 今日はパズルの C の誕生日。  元気はつらつ、セオリーの事なら何でも聞いて
 
 と言ってます。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 オレンジカラーは彼女にぴったり。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 ちょっと春らしくなりましたね。  さわやかに薄物でディスプレィです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 (右)
 
 cardi         MATILDE       カシミア・シルク      ¥ 99,750
 
 inner         MATILDE        カシミア・シルク      ¥ 68,250
 
 necklace       SAMSARA           アクリル       ¥ 8,400 
 
 sk           MATILDE     コットン・ポリウレタン      ¥ 81,900
 
 pumps         BALLY             エナメル      ¥ 54,600
 
 bag           GARBO             クロコ      ¥ 367,500
 
 
 
 
 
 
 (左)
 
 jk          MARGON      コットン・ポリウレタン      ¥ 115,500
 
 inner        MARGON      コットン・ポリウレタン       ¥ 73,500
 
 necklace      SAMSARA         コットンパール        ¥ 8,500
 
 pt          MARGON       ウール・ポリウレタン       ¥ 80,850
 
 pumps        BALLY               カーフ        ¥ 48,300
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         片タックをとったような
 
         張感のあるコットンスト
 
         レッチ。 素材を生かし
 
         たデザインですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 さわやかなシアサッカーのアンサンブル。  いかにも着心地よさそうでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 「 ギント 」 と読むそうです。  ニューヨークコンテンポラリーテイスト ( フランス料理に
 
 自由な発想を加えた ) のレストランということなので楽しみに行ってみました。  プランタン
 
 の東側です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 バブルの時代を思い起こさせる ( 私だけ ? ) エントランス、重厚でお店の中も広いです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 お魚は鰆、パスタはベーコンとオニオンのアマトリチャーナ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ブラッドオレンジと温州みかんのジュレ。
 
 
 
 
 マロニエ通りを眺ながらのゆったりしたランチや、とにかく広いのでグループでの利用にも便利そうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 遠吠えです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 作者の方、お会いしてみたい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 「 白飯屋 」さんの サムゲタン。  なるほど美味しい!
 
 
 
 
 
 
 
 
 丸鶏コラーゲンの滋養スープでまた美しくなっちゃう !
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 純豆腐チゲ。  ランチでこのボリューム、各種栄養摂取。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 サムゲタンスープを豆ご飯で おじや に温め直してくれます。 細やかなサーヴィスですね。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 くるみと豆乳のアイスクリーム。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  「 ホットック 」  これも食べたかった。  くるみと黒糖のデザート。
 
  やっぱりおいしくてお友達におみやげに。 
 
 
 
  とっても大満足のランチでした。