玄関正面のトルソーの評判が意外によいので、ブランド紹介と供に再びパシャ。 こちらのお部屋の中心にコーナーを構える
ふたつのブランド。 真っ赤なフェラーリを駆る、この業界でも珍しい女性社長の原口さんのデュアルヴゥー。 元フォクシー
ニューヨークのデザイナーが立ち上げたシューソネット。 そのコラボ。
玄関正面のトルソーの評判が意外によいので、ブランド紹介と供に再びパシャ。 こちらのお部屋の中心にコーナーを構える
ふたつのブランド。 真っ赤なフェラーリを駆る、この業界でも珍しい女性社長の原口さんのデュアルヴゥー。 元フォクシー
ニューヨークのデザイナーが立ち上げたシューソネット。 そのコラボ。
一部の方には圧倒的に人気のあるこちらのソファー、本当に体を休めたい時よいみたいです。
なつかしい写真がでてきました。 お客様が撮って下さった創業当時のトムズボックス。
50周年にはどんなフォトが撮れるのか、楽しみ~ !
こちらのイスを愛用の方は大体、ビーティングハートかカミシマチナミのお洋服が大好きとおっしゃいます。
ふふっ それぞれのコーナーに近いですものね。
中庭に面したバッグのコーナーをパシャリ。 イタリアものを中心に、3万円から5万円が多いでしょうか。
デザイン、おもしろいものたくさんありますよ。
こちらのチャイルドテントのある部屋のおイスが好きというゲストも多いです。 芝生の向こうのシーゲルさん、モルゲンさんが
いい雰囲気ですものね。
連日、コートのご試着多いです。 ほとんどがロングでしょうか。
オルドス ¥ 195、800
今朝は寒かったですね~。 そういう日はやっぱりムートン。 今年の特徴はなんとリバーシブル。
お色違いはチョコレート、軽く素敵です。
クリステンセンドゥノルド ¥ 429、000
お店で上司によくそう言われます。 本当 ?と思いながら、もう20数年。 42年営業を続けているのを見ると
どうやらそうみたいです。 ふふっ なんか得ですね。
洞峰公園通りの各ショップ、皆さん30年以上の
歴史があります。 すごいです。
ドラゴン ?