アッコチャンじゃないって。      秘密のカレー屋さん。     というか、素敵で豪華な空間でカレーがいただける
 
      というのが正しいような。
 
 
 
 
 
 
 
      
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
       
 
 
            玄関を入るとこのソファーがお出迎え。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
       
 
 
 

      
 

       
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
       
 
 
        
 
             こちらのお庭に面した席でいただきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
        
 
 

 
 
      
 
      
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        
 

                    人参おいしい~。    ドレッシング、さらに美味しい~!
 

 
 
 
 
 

 
 
 
 
 

          
 
 
 

 
 
 
      
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
              メニューは 牛ほほ肉カレーとキーマカレーの2種類。
 
              今回牛ほほ肉カレーをいただきました。
 
              もちろん、すっごくおいしかったです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
        
 
 
 
     
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
        
 

      
 

     
 
 
      庭から入る風が心地よく、ちょっとお昼寝にお借りしたいと思ってしまいました。
 
     
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
          

 
 
 
 
 
    
       走って。
 
 
 
 
 
 
     
 
       
 
 
 
 
 
 
        
 
 
 
        天気になってよかった~ぁ。 
  
        だって常磐道の途中 雷 で大雨だったのですもの。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        
 
 
      
 
 
        
 
     
 

 
 
 
 
 
 
        
 
 
         やっぱり、これ 海鮮丼。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
 
        
 
     

 
 
 
 
 
 
 
 
       
 
        いつ見ても 土鍋 に見える。
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
    
 
       
 
 
 
       
 
    
 
 
          
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          
 
 
 
 
 
       
 
 
  
      又来ま~す。      建物、ガウロンみたい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

          

 
 
  
 
 
 
        可憐なお花。
 
 
 

 
 
 
       
 
 

 
 
 
 
 
 
         
 
 
 
 
 
 
        よく見ると ♡ のようなはなびら。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        
 
 
 

 
 
 
 
 
      
 
 
 

 
 
 

 
 
 
 
 

 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
       ハーブのような香り、毎年会えるの、楽しみです。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
        

 
 
 
 
 
 
        あれ~ 、 S家のわんちゃん達、ひとり足りない。     今日はちょっと暑すぎるので、ひとりお留守番。
 
 
 
 

 
        
 
 
 

 
 
     
 
 

 
 
 
 
 
 

         
 
 
 
          中庭にはいい風が吹いて、気持ちいい~ !
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
         
 

      
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
          
 
 
 
 
 
 
 
 
 

      でも、やっぱり試着中のお母さんが気になる様子。      フフッ
 
 
 
 
 
 
 
 

 

  
 
 
 
 
 
 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
                
 

 
 
 
 
 
 
        気に入ってしまった カフェ って、     また行きますよね。       ニーノカフェ。
 
 
 
 
 

 
         
 
 
 

  

 
 
 
 
 
 
 

 
 
 

 
 
 
 
 
   
           
 
 
 
       
 
 
 
 

 
 
 

 
    
              
 
 
 
     
           これが食べたかった カンノーロ。     ( 甘さ控えめのリコッタチーズ入り ) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

            
 
 
 
 
 
 

  

         
 
 

 
 
 
 
 

 

          またまた パニーノ。   ( 3種のチーズと生ハムたっぷり )
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
             
 
 
 
 
 
       
 

 
 
 
 
 
 
 
 

          次回食べたいシチリア料理がいっぱい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

                
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                
 
 
 
 
 
 
 
          青山公園。    ビルの街に素敵な大樹、癒されます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
             

 
 
 

  
 
        今日は誰の誕生日かな~ ?       ティナの三女 !
 
 
 

 
 
 
         
 
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          と、いうことは、ティナの O でした~。       パチ、パチ  !
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 
 
 
        

 
 
 

 
 
        お店の前の桜、満開です。    きれい !
 
 
 
 
 
 
 
        
 
 
 

 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
          
 
 
 
 
 
 
 
 
 
       
 
 
 
       お店の中からお花見ができるなんてなんと幸せ。      あら? お酒はだめよ~  !
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
        午後昼下がり、お店のリビングの光の雰囲気が素敵だったので、思わず パシャリ。
 
 
 
 
 
 
 
 

         
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        洞峰公園通りの桜は微妙に明日からかなぁという感じです。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          

 
 
 
 
 
      このところバースディが続きます。      今日はトムズボックスの C のバースディ。 

 
 
 
 
 
 
 
 
         
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
           
 
 
 
 
 
         キャリア充分、いつまでも おきれい です。      ミナラワナクチャ !       フフッ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        
 
 
                   

 
 
 
 
 
 
       行事の多い季節になりましたネ。      卒業、入学 嬉しさ先行、でも支度が大変、ヨオオク分かります。     フフッ
 
       少しでものお手伝い、させていただきます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          
 
 
 
 
 
 
 
           (右)
 
       jk        ALMAENROSE       コットン・アクリル・ナイロン          ¥ 70, 200
 
       op        ALMAENROSE       コットン・アクリル・ナイロン          ¥ 63 ,720
 
       necklace       SAMSARA             淡水パール               ¥ 6, 480
 
       crsage      ALMAENROSE           エナメル・合皮              ¥ 5, 292 
 
       pumps         MITSUKO             カーフ                ¥ 30 ,240
 
       bag           BARBO              クロコ               ¥ 270, 000
 
 
 
 
 
 
           (左)
 
        jk        LES COPAINS          シルク・コットン           ¥ 216, 000
 
        pullo      LES COPAINS            コットン             ¥ 162, 000
 
        necklace        SAMSARA             メタル               ¥ 12 ,960
 
        pt        LES COPAINS       レーヨン・コットン・ポリウレタン       ¥ 64, 800
 
        pumps          MITSUKO             エナメル             ¥ 30, 240
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     
 
 
 
 

 
 
 
 
                                             
 
    
                                             ワンピはノースリーブ、ニットカーディを
 
                                             あわせてもよいですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
              
 
 
 
         
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
           透け感よいですね。    白系ジャケットは合わせやすいのがよいです。