まだちょっと寒いですね。  でも店内は春一色。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 (右)
 
 sp coat    ERMANNO SCERVINO   ポリエステル・アセテート   ¥ 388,500
 
 knit      ERMANNO SCERVINO       コットン・ナイロン    ¥ 120,750
 
 necklace       SAMSARA             ガラスビーズ        ¥ 8,500
 
 sk         LES COPAINS           リネン・コットン       ¥ 63,000
 
 pumps          BALLY                  カーフ       ¥ 44,150
 
 
 
 
 
 (左)
 
 jk           ST.JOHN               カシミア        ¥ 144,900
 
 knit     ERMANNO SCERVINO   コットン・シルク・ナイロン     ¥ 90,300
 
 necklace       SAMSARA             ガラスビーズ       ¥ 8,400
 
 pt           ST.JOHN        ウール・シルク・ナイロン      ¥ 94,500
 
 pumps        BALLY                  カーフ         ¥ 44,150
 
 bag          BALLY                  カーフ        ¥ 157,500
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         品のよいシャンパンゴールドと
 
         凝った刺繍と、溜息でます。

 
         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 インナーにも注目 ! ただのボーダーではありません。  ジャケット脱いだ時も
 
 油断はできませんものね。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 話に花が咲いて、結局写真撮るの忘れちゃうんですよね~。
 
 今回もこれだけ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 デザートが運ばれてくる頃、やっとおしゃべりひと段落。  フォトを。
 
 
 
 楽しかったです。   「 デュープラ 」さんでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 何からディスプレイしようか悩みましたが、こちらから発表します。   でーん !
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 (右)
 
 sp coat      ERMANNO SCERVINO     ポリエステル       ¥ 430,500

 op        SCERVINO STREET      アセテートレーヨン      ¥ 101,850
 
 necklace         SAMSARA           コットンパール      ¥ 10,500
 
 pumps           BALLY                 カーフ        ¥ 44,150
 
 bag             BALLY                 カーフ       ¥ 157,500
 
 
 
 
 
 (左)
 
 jk        SCERVINO STREET            シープ        ¥ 212,100
 
 cutsewh     LAMBERTO LOSANI           コットン       ¥ 76,650
 
 necklace         SAMSARA           ガラスビーズ       ¥ 10,500
 
 pt       ERMANNO SCERVINO     コットン・ポリウレタン      ¥ 58,800
 
 pumps           BALLY                 カーフ        ¥ 44,150
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
              春がもっともっと楽しく
 
              なりそうな、そんな
 
              スプリングコートですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 とても薄くて軽いシープのカットワーク。  おしゃれ度高いです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 遅めの新年会から。  
 
 お向かいのシーゲルさん、モルゲンさんとのいつもの新年会。
 
 今年も話に花が咲いてフォトはこの1枚のみ。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 揚げ出し豆腐。    串焼きの 「 四季彩 」 さんでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 という予報がピッタリの空模様なので急いでいつもの駐車場へ。
 
 
 と思っていたら可愛いカフェ発見。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
            どれにしようっかナ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 カフェオーレのようなカラーリングも素敵 !  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 という感じですが 「 ジョーズ上海 」。  今度はちゃんと予約をいれてから来ました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  今回は杏酒をソーダで割っていただいて。
 
 
 
 
 
 
 
 
 小籠包。  中の熱さに気をつけながら、う~ん美味 !
 
 
 
 
 
 
 
 
 固焼き蕎麦。   具材たっぷり、麺細め。
 
 
 
 
 
 
 
 
 やっぱりこれ、フカヒレ麺。  濃厚なスープ、好きです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 で、帰る時、受付カウンターでクロークの方に 「 コートお願いします 」 と言ったら
 
 すぐに背面の部屋に入って私のコートを探して持ってきてくれました。
 
 
 
  ?  クローク札ももらってないし、渡してもない。
 
 
 
 どうして私のコートがわかりました  ?  と質問しましたら ・・・・・・・・・
 
 
 
 お顔で        というお返事。
 
 
 
 
 こういうの  ・・・・・・  好きです。     
 
 
 見習わねば。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 たくさん揃いました。   うれしい~ !
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 一番前のハンギングはシェルヴィーノのカットワークのスプリングコート、うーん素敵 !
 
 
 
 
 sp coat       ERMANNO SCERVINO      ポリエステル      ¥ 430,500

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 今週はコートを脱いで新春までの季節感をコーディ。  風の冷たさを意識しつつ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 (右)
 
 knit           MATILDE         ウール・アンゴラ      ¥ 102,900
 
 inner          MATILDE        シルク・ポリウレタン      ¥ 71,400
 
 necklace        SAMSARA         スワロフスキー       ¥ 8,400
 
 belt           STEFANEL            カーフ         ¥ 12,600
 
 sk            MATILDE          ウール・シルク      ¥ 102,900
 
 pumps          BALLY               カーフ        ¥ 44,150
 
 bag            GARBO              クロコ        ¥ 299,250
 
 
 
 
 
 
 (左)
 
 cardi      LAMBERTO LOSANI        カシミア        ¥ 357,000
 
 knit       LAMBERTO LOSANI     カシミア・シルク       ¥ 88,200
 
 pt   ERMANNNO SCERVINO    ウール・ナイロン・ポリウレタン  ¥ 99,750
 
 pumps         BALLY                 カーフ       ¥ 44,150
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         襟の抜き加減といい袖の切り返しといい、
 
         カシミアにこれだけデザイン性を大胆に取
 
         り入れるマチルダに脱帽。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ここまで厚手のカシミアは珍しいです。   ずっと触れていたいツープライのカシミアジャケットですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 という 割烹のデザートにでてくるような おみかんをお客様からたくさん頂きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ひとつひとつ丁寧に紙に大事に包まれて。   とても品のよい甘さでした
 
 いつもありがとうございます、ごちそうさまでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 はハンバーガーが食べた~い、という訳でテイクアウトに。
 
 「 ハイファイブ 」 さんまで足を伸ばして。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ハワイアンタイプ。  日本人にはこれぐらいの大きさがピッタリ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 もうひとつは野菜タイプに。  アボガドとアルファルファ。
 
 
 どちらもとってもおいしかったです。