今シーズンは白、そしてシャツ、キーワードですね。
 
 シェルヴィーノのシャツ、もちろんおしゃれです。  ペプラムシャツもここまで凝ると
 
 主役級ですね。
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 (右)
 
 cardi         MATILDE        カシミア・シルク       ¥ 99,750
 
 inner         MATILDE        カシミア・シルク       ¥ 68,250
 
 necklace       SAMSARA            ガラス        ¥ 8,400
 
 sk           MATILDE     コットン・カシミア・シルク    ¥ 157,500
 
 pumps         BALLY              カーフ        ¥ 48,300
 
 
 
 
 
 
 (左)
 
 bl       SCERVINO STREET      コットン・ナイロン     ¥ 87,150
 
 necklace       SAMSARA          ガラスビーズ       ¥ 8,400
 
 pt       SCERVINO STREET     コットン・ポリウレタン    ¥ 71,400
 
 sandal         BALLY              カーフ         ¥ 57,750
 
 bag           BALLY              カーフ         ¥ 78,750
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         触る心地よさが伝わる
 
         でしょうか。 初夏もの
 
         にも柔らかな肌触り、
 
         大事です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 デザインも素敵ですが、刺繍の使い方も見事。  かぶりですがその分刺繍が生きて
 
 いますね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ジャカードであることもちょっと強調したいのでワンカット。    フフッ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 にちょっとしたカフェがあると助かりますよね~。
 
 銀座はレストランはたくさんあるのにカフェ少ないんですよね。 満席が多いし。
 
 見つけました、4月にオープンしたばかりという ミタスカフェ。
 
 多分オーナーの方は三田さんなのでしょうね。  フフッ
 
 
 
 
 
 
 
 ほっとします。  アイスオーレ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 お昼はすんでいるのに何でお腹に入っちゃうんでしょう、カレーは。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      今日は晴れて少し風があって
 
      銀座には少ないオープンタイプ
 
      なのでうれしい。 つくばの有機
 
      野菜を使用しているそうです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 おいしいですよね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 まず ウルイ。  シャキシャキ感と滋養の実感がたまりません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 メインの たらの芽 いたどり こごみ。   季節の贅沢。
 
 
 アッ、もちろんおいしい せいろ と供にいただきます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 初夏の雰囲気になってきましたネ。  薄く、軽くいきますね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 (右)
 
 op      LAMBERTO LASANI    リネン・コットン・キュプラ    ¥ 86,100
 
 necklace       SAMSARA            メタルパーツ     ¥ 10,500
 
 pumps          BALLY                カーフ       ¥ 48,300
 
 bag            BALLY                カーフ      ¥ 117,600
 
 
 
 
 
 
 (左)
 
 cardi       LAMBERTO LOSANI         コットン       ¥ 97,650
 
 inner       LAMBERTO LOSANI         コットン       ¥ 58,800
 
 necklace         SAMSARA         ガラスビーズ        ¥ 8,400
 
 pt             MARGON             コットン        ¥ 73,500
 
 pumps            BALLY              カーフ       ¥ 48,300
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
            布帛とニットのコラボの
 
            絶妙さが素敵。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
 
  
 
 
 
 
 
 
 ガーゼのように薄く軽い上質なコットンのアンサンブル。  今年はやはり 白 ですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 カフェ飯。  ちょっと天気はよくないですけど テラス席 はやっぱりよいですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 風が抜けていくのを感じながらのランチ、シアワセ !
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 大好き、ロコモコ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 チキンの ・・・ 何でしたっけ。  チキンの下には五穀米が。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 遅くなりましたが、つくば北条地区の竜巻被害に関してのたくさんのお見舞いの電話や
 
 メール、ほんとうにありがとうございました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 おもしろいお店たくさんありますが、こちらもそのひとつ。
 
 あっさりイタリアン 「 イゾラブル 」 。  ちいさいけれど4Fまであります。
 
 地元OLさんに人気のお店だそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 まだ静か。  11時30分。 嵐の前の静けさ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 スパークリングワインから。
 
 
 
 
 
 
 
 
 食事の基本、お野菜からお腹に。
 
 
 
 
 
 
 
 
 どうしても何処へ行っても マルゲリータ になっちゃう。  この時間、満席
 
 
 
 
 
 
 
 
 手打ちパスタ ( 平麺 ) ボローニャソース。
 
 
 
 
 
 
 
 
 使い込まれた階段がツヤツヤしてます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 今週のディスプレィはちょっと大人です。  すっきりした白ジャケットにワイドパンツ、
 
 右は絶妙なバランスのニットとロングスカートのコーディ、フーンおしゃれ !
 
 スカートの艶にもご注目。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 (右)
 
 cardi        MATILDE      リネン・コットン・カシミア       ¥ 99,750
 
 inner        MATILDE               コットン        ¥ 29,400
 
 necklace      SAMSARA              白蝶貝        ¥ 8,400
 
 sk          MATILDE            ポリエステル        ¥ 92,400
 
 pumps         BALLY                カーフ       ¥ 48,300
 
 bag           BALLY                カーフ       ¥ 51,450
 
 
 
 
 
 
 (左)
 
 jk         ST.JOHN           ウール・レーヨン       ¥ 150,650
 
 inner       ST.JOHN           ウール・レーヨン        ¥ 47,250
 
 necklace     SAMSARA           ホワイトストーン      ¥ 10,500
 
 pt         ST.JOHN           ウール・ナイロン        ¥ 78,750
 
 pumps        BALLY                エナメル       ¥ 48,300
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
             カーディの編地の巧みさと
 
             光沢のあるスカートをシン
 
             プルなTシャツで引き締め
 
             て。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 白いジャケット、シンプルですが自信を持って大きな歩幅で歩かないと着こなせません。
 
 ワイドパンツで大股でランウェイを歩くように。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 私達思いがけず日本と米国の架け橋になっちゃったのよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ハナミズキ ・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 あまり当てにならないものですけど、こちらのホテルには勝手にAAをつけさせていただきます。
 
 フフッ
 
 
 青山周辺ってホテル少ないんですよね。 こちらもどちらかといえばプチホテルのジャンルでしょうか。
 
 でもエントランスやお部屋の設計が緻密、かつセンスが素敵。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 前に一度食事に伺っただけですがコンパクトに落ち着いた内装、と思っていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 落ち着いた照明、居心地が家にいる感覚。
 
 
 
 
 
 
 
 
 シャワーが別、ちょっとあこがれます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 ベッドサイドもシンプル。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 今回は短いスティなのでこれで充分。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 この壁紙、ちょっと素敵、探してみようかしらん。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 4月29日(日)に研究学園駅前公園でつくばの食材を使った 「 つくば食王座決定戦 」 の
 
 イベントが開かれました。  行ってきましたよ~。
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 とにかくすごい人、来場者数は35,000人だったそうです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 とにかくどこも長蛇の列なのでまず 「 ごきげんプレミアムライスバーガー 」 へ。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 皆さん一所懸命作ってます。 トロトロに煮込まれて柔らかいローズポーク角煮に
 
 つくばベビーリーフ、無農薬合鴨米の最強のコラボ。  おいしくない訳ありません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 1時間並んでやっとゲット。  芝生の上でのんびり、いただきま~す。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 お皿に盛ってもこんなに豪華。   おいしかったです !
 
 ライスバーガーは今大会2位だったそうです。  おめでとうございます。