Archive for 11月, 2013

 
 
 
 
 お店は、美人になれる食材のお店 「 Roji 」さん。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 旬のお野菜いろいろサラダ。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 霞ヶ浦、川エビのサラダ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 海老フライに見えますが、にんじんのフライ。  ねェ~、美人への近道のメニューでしょう !
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ビスクのスープ。 ( カニのまろやかスープ )
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 国産豚のスペアリブ、はちみつデミグラス煮。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 果物のレアチーズムース2種とにんじんのシャーベット。
 
 
 
 完食でした。  これで明日からスタッフ全員美人、・・・・・ という事になっています。     フフッ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 は紅葉、真っ盛りです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 きれいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 ちょっとカフェタイム。  246 からは奥まった、こちら 「 LAS CHICAS 」。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ここはこの先の道が極端に狭くなるのでクルマの往来が少なく、落ち着きます。
 
 
 
 でもこの先に不思議な土地があるのですよ。  東京ドームが何個も入るような広大な土地。
 
 国連大学の西側。  もう知ってる限り ( 数十年 ) 何もない土地です。  不思議でしょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 水の世話をするのでしょう。  壁ですよ。  簡単ならマネしたい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
  
 サムッ !

 あったかいディスプレィにしましょう。  シャギィとカシミアで温まりましょう。   フフッ
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                   
 
 
 
  左のニットジャケット、ミセスの今月号 ( 12月号 )の73ページで、料理プロデューサーの狐野扶実子さんが
 
  お召しの物です。  プルオーヴァーもあります。  ボトムスは型違いです。
 
 
 
 
 
 
 (右)
 
 coat        MANZONI        カシミア・ウール・ミンク         ¥ 682,500
 
 op      PAOLO TONALI          カシミア・ウール          ¥ 93,450
 
 necklace       SAMSARA           コットンパール         ¥ 10,500
 
 bag           GARBO              クロコ            ¥ 399,000
 
 
 
 
 (左)
 
 knit-jk    ERMANNO SCERVINO    ウール・ナイロン・アルパカ    ¥ 168,000
 
 inner        LES COPAINS        カシミア・レーヨン         ¥ 37,800
 
 pt       ERMANNO SCERVINO     ウール・ポリウレタン       ¥ 87,150
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                          カシミアとミンクの色合い
 
                          品がよいでしょう。 この
 
                          感覚、大好き。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 冬のおしゃれって ・・・ これ! という組み合わせ。   冬の白、よいですね、やはり。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 って言葉、まだ生きてます  ?     ならよかった !
 
 
 の草分け 「 CICADA 」 さん。    大好きなレストランです。
 
 今日は11時半に予約がとれました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 暖かい日でよかった~ァ。  20度だそうです。  あちらのビニールで囲まれたテラス席でいただきます。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 まずはお野菜、グリーンサラダ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 メッセプレート。  ほうれん草とアーモンドのディップ、チキンの串焼き、イベリコ豚のサラミとスモークチーズ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 真鯛のグリル。 アサリの風味と相まって、おいしい~!
 
 
 
 
 
 

 
 栗のケーキ。  思ったより大きい~。  でも完食。
 
 
 
 
 いつもスタッフの笑顔、素敵です。  気使い、心配り、感心します。  又来ますネ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 がおいしいと聞いてやって来ました、銀座 「 SHARI 」 さん。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 カウンター奥のデザイン凝ってます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 サラダにパリッと揚げたじゃこがよく合って。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ビーフシチューと蓮根のはさみ揚げ。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  久々、レインボーロール。  美しいし、栄養バランス抜群。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 たちまち広いフロアー満席になりました。  やはり人気店なんですね。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 銀座本店のほかに上海にもあるそうです。  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 寒くなってきましたね~。   ブルブルッ !
 
 ウェストを絞ったちょっとおしゃれなダウンとこちらもファッショナブルなニットワンピ。
 
 色の対比もきれい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 (右)
 
 op        LAMBERTO LOSANI       カシミア          ¥ 231,000
 
 cutsewn      LES COPAINS      レーヨン・カシミア        ¥ 37,800

 muffler          PLAPIE           フォックス          ¥ 67,200
 
 bag             GARBO            クロコ          ¥ 367,500

 
 
 
 
 
 (左)
 
 coat      SCERVINO STREET    ナイロン・ダウンフェザー     ¥ 123,200
 
 necklace        SAMSARA          ブラックストーン       ¥ 10,500
 
 pt      ERMANNO SCERVINO  レーヨン・ナイロン。ポリウレタン    ¥ 50,400
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                          おててもアッタカ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 裏はグレー。  フェラーリレッドをより引き立てます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 

 
 
 
 ホッとします、こちらのレストラン。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 グレープフルーツのトニックとバイオレットローズ。  どちらももちろんノンアルコール。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 カリフラワーのポタージュ。  ホイップされたように軽く品のよいお味。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 前菜も可愛い。  ホロホロ鳥のロースト、あめ色玉葱のタルト、真鯛のカルパッチョ。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 今が旬のカワハギのカルパッチョ、うにソース。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 伊勢えびのグリル、ワインベースのソース。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 鴨のグリーンペッパーソース。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 デザートはかぼちゃと和栗のケーキ、キャラメル風味のアイスクリーム、カプチーノ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 とっても素敵な時間でした。  又来ま~す。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 私の愛車の走行距離がこの数字になりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 まだまだ元気に走ってね~  !