Posts tagged ‘イタリアン’
今日は仕事も兼ねて青山へ。
やはりランチはここ、CICADAさん。 活気、あります。

いつものテラス席。 ちょっと曇り。

今日はアルコールはなし。 ローズマリー風味のジンジャエール。
生姜のスライスも入っています。

きれいになるために、お野菜、お野菜。

チーズのラビオリ、ポモドーロソース。
好きです。

こちらはいろいろ楽しめるメッツプレート。

栗とアーモンドクリームのケーキ。
カプチーノはたっぷりサイズ。

帰る時に気がついた、敷地内のテント ( パオ ? )。 10畳ほど ?
日本人も蒙古や女真、朝鮮と同じ民族ですからこういう空間好きなのかもしれませんね。
ざわめきが聞こえて、内見てみたい~ !
忘年会です。 チト早いけど。

さぁ~、全員クルマ通勤なのでソフトドリンクで乾杯です。
これで全員戦闘体勢に入ります。 フフッ

みんな大好き、海藻のフリット。
チョット 食べちゃった。

美しさを ・・・・・ 維持するために、バーニャカウダ。

前菜の盛り合わせ。

お待ちかね、マルゲリータ。
このへんからみんな涙を流して笑っています。

でも今回こちらの方が人気、4種のチーズのピッツァ。

メニューにはなかったこちらもおいしかったです。
・・・・・ のタリアテッレ。

本当は待ってました、の山形牛。 肉食系女子の本領発揮。

黒糖のババ。 ババだって、名前変えて欲しい。 ねェ~ 。
奥はさつまいものモンブラン。
カリフォルニアで人気のイタリアンのお店の名前です、日本初出店だそうです。
丸の内のこの中庭、好きです。 今日はバラが満開でよい香りが風に乗って、フゥ~ン さわやか~ !

スパークリングワインとアイスティーから。

ペンネ、普通よりちょっとチッコイ。 と、少食な女性にはうれしいハーフサイズが選べます。
もちろんこちらはハーフサイズ。

アッという間に食べ進んでしまって。 フォト、忘れてた~。 ア~ァ形乱れたマルゲリータ。
でもピザ生地に使う小麦粉はナポリから取り寄せているそうで、それを聞いただけで何となくおいしそうでしょう。

雰囲気はこんな感じです。 風、本当に気持よいです。

帰る時間にはもう満席、やはり人気あるんですね~。










































